第11回関東クラブユースサッカー選手権(U-15)大会
兼 第20回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会・関東大会 要綱


1.主  旨 関東サッカー協会及び関東クラブユースサッカー連盟は、日本サッカー界の将来を担
       うU-15年代の少年達(16歳未満但し中学生に限る)のサッカー技術の向上と健全な心身
       の育成を図ることを目的として本大会を実施する。

2.名  称 第11回 関東クラブユースサッカー選手権(U-15)大会
       兼 第20回 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会・関東大会

3.主  催 日本サッカー協会・関東サッカー協会・日本クラブユースサッカー連盟

4.主  管 関東クラブユースサッカー連盟(U-15実施委員会)

5. 協  賛 株式会社 モルテン

6.期  日 平成17年6月11日(土)〜平成17年7月18日(祭)
        6月11日(土) 予選リーグ 第1日
        6月12日(日) 予選リーグ 第2日
        6月18日(土) 予選リーグ 第3日
        6月19日(日) 予選リーグ予備日
        7月 9日(土) 決勝トーナメント 
        7月10日(日) 準々決勝
        7月16日(土) 準決勝
        7月17日(日) 決勝・3位決定戦・9位決定戦
        7月18日(祭) 決勝トーナメント予備日

7.会  場 関東各都県グランド
        
8.出場チーム 東京(9)神奈川(8)埼玉(5)千葉(4)茨城(1)山梨(2)   
        群馬(1)栃木(1)及び山梨3位と群馬2位の間で行われるプレーオフ
        で勝利したチーム(1)  計32チーム

9.出場資格 1)(財)日本サッカー協会に第3種加盟登録し、なおかつ日本クラブユースサッカー
        連盟に2005年度加盟登録したチームであること。
       2)出場選手は、他の中学校サッカー部及びクラブチームに二重登録されていないこと。
       3)平成2年(1990)4月2日以降の出生者を対象とする。
       4)選手は、(財)日本サッカー協会発行の写真付き選手証を所持していること。
        (選手証が未着の場合は2005年度団体加盟登録申請書の写しを携行すること。)

10.競技規則 1)現行の日本サッカー協会制定の「サッカー競技規則」による。更に本年度中に
        FIFAの考え方に基づきJFAより出された「通達文」及び「覚書」・「規則
        の解釈や適用方法の文章」も同じ効力をもつ。
       2)選手登録は試合開始30分前迄に行い、選手登録用紙の先発11名に“○”を付けて
        本部に3部(放送を行う会場では4部)提出する。同時に登録する最大25名の選手
        証も提出する。
       3)交代は、登録した最大14名の交代要員による自由な交代を認める。但し、交代の
        手続きはサッカー競技規則第3条に則って行う。(交代のすべての機会に交代用紙
        を使用する。)
       4)外国籍選手の登録は5名迄とし3名までの出場を認める。
       5)警告・退場
        予選リーグ・決勝トーナメントにおいて警告を2回受けたものは、次の1試合に
        出場できない。退場を命じられた選手は、次の1試合に出場できない。違反行為
        の内容によっては、それ以降の処置について、本大会規律・フェアプレー委員会
        において決定する。
        なお、予選リーグにおける警告は決勝トーナメントには持ち越さない。決勝トー
        ナメントにおける警告は、日本クラブユースサッカー選手権U-15大会には持ち越
        さないが、退場は持ち越すものとする。但し、日本クラブユースサッカー選手権
        U-15大会までの間に、都県で公式試合がある場合はその大会で消化する。
       6)本大会でのテクニカルエリアについて、観客席のある競技場においては採用する
        場合があるが、観客席の無い競技場では採用しない。
       7)指示を伝えることの出来る役員は、その都度1名に限る。又、座席を立ち上が
        って戦術的指示を与えることができるが、指示を与えた後は直ちに所定の座席
        に着席しなければならない。大会期間中、退席を命じられた役員は、次の1試合
        のベンチ入りを停止する。
        違反の内容によっては、それ以降の処置について、本大会規律・フェアプレー
        委員会にて決定する。

11.競技方法 1)参加32チームを8ブロックに分けて予選リーグを行い、各ブロック上位2チーム
        が決勝トーナメントに進出する。決勝トーナメント1回戦敗退の8チ−ムにより、
        第9位代表決定トーナメントを行う。1位〜9位までの9チームに第20回日本クラ
        ブユースサッカー選手権(U-15)大会の関東代表権を与える。
       2)予選リーグの試合時間は70分(インターバル10分)とし、勝敗が決まらない場
        合は引き分けとする。各ブロックの順位決定は以下のとおりとする。
        @:勝ち点は、勝ち=3点 引き分け=1点 負け=0点とし、勝ち点の多い方を
          上位とする。
        A:勝ち点が同じ場合は、得失点差の多い方を上位とする。
        B:得失点差が同じ場合は、得点の多い方を上位とする。
        C:Bで得点も同じ場合は以下のとおりとする。
          ア)当該チーム同士の対戦結果
          イ)抽選
       3)決勝トーナメントの試合時間は70分(インターバル10分)とし、勝敗が決しない
        ときは5分間の休憩後、10分間の延長戦(5分ハーフ)を行い、なお、決しな
        い場合はPK方式により勝敗を決定する。(準決勝・決勝も同様)
       4)試合球は,大会事務局が用意する。
       5)気温の上昇により飲水タイムを設ける。

12.選手及び役員 ベンチ入りできる者は登録された役員5名、選手25名の30名を上限とする。

13.ユニホーム
       1)ユニホームは、選手登録用紙で登録し、監督会議での選手登録用紙提出後の
        変更は認めない。なお、背番号の変更も認めない。
       2)ユニホームの広告表示については、日本サッカー協会『ユニホーム規程』に
        基づき、日本サッカー協会資格委員会において承認された場合のみこれを認める。
       3)ユニホーム(シャツ・トランクス・ストッキング)は、正の他に副として正と異
        なる色のユニホームを選手登録書に記載し、必ず携行すること。GKも同様とする。
       4)ユニホームの背番号は1番〜25番までの通し番号とし、副のユニホームについて
        も同様である。また、シャツ前面・トランクスに番号がついている場合は、ユニ
        ホームと一致させること。スパッツについてはトランクスと同色のものを使用す
        ること。

14.表  彰 優勝以下第4位までに賞状を授与し、優勝以下第3位までにトロフィーを授与する。

15.組合せ  監督会議において抽選を行い決定する。

16.参加申込 1)選手25名以下、役員5名以下を記載した選手登録用紙を提出する。
  及び    なお、監督会議以降の変更は認めない。
  監督会議 2)監督会議は次の期日で開催する。
        @期日:平成17年 6月6日(月) 午後6時から
        A会場:JFAハウス 4階 会議室6.7

17. 参加料  1チーム50,000円とし、監督会議で徴収する。
       但し、決勝トーナメント進出チームにおいては、さらに20,000円を決勝トーナ
       メント1回戦会場で支払うこと。

18.その他  1)選手登録用紙提出後から本大会終了まで、登録役員、登録選手の変更・背番号お
        よびユニホーム等の変更は認めない。
       2)大会要項違反またはその他不都合があった時は、そのチームの出場を停止する。
       3)選手は選手登録証(写真の添付されているもの)を持参し、試合開始前に本部役員
        が確認する。不携帯の選手は当該試合への出場を認めない。
       4)試合会場では大会役員の指示に従い、サッカー関係者としてのマナーを十分心がけ
        る。また、ベンチ内は禁煙とするとともに、サンダル履き等軽装で入ることのない
        よう注意する。
       5)試合開始70分前に、マネージャーズミーティングを開催し、両チームのユニホーム
        の決定、大会要項・諸注意事項等の説明を行う。
       6)交代用紙は出場チームで準備すること。(各都県で使用しているものを使用する。)
       7)ナイキブレミヤカップ世界大会に出場するチームの取り扱いについては、9位決定戦
        は日程の変更を認めるものとし、その他の順位決定においては選手登録用紙の差し替
        えを認めるものとする。

19.大会実施委員長        
        関東クラブユースサッカー連盟
        U-15大会実施委員長  桑原 芳美 

20.大会事務局
        関東クラブユース(U-15)サッカー連盟
        事務局        菅原 宏

Copyright KANTO CLUB YOUTH FOOTBALL FEDERATION All Right Reseaved.